ガンダム好きによるガンダム解説

他人の甘い汁を啜ってあくどいブログ

ガンダムヘビーアームズ改EW版

今回の解説はガンダムヘビーアームズ改endlesswaltz版(EW版)。

登場作品:W(ウイング)endlesswaltz
全高:16.7m
重量:8.2t
装甲材質:ガンダニウム合金
パイロット:トロワ・バートン

概要
テレビアニメのW(ウイング)の続編として制作されたオリジナルビデオアニメーションOVA)・endlesswaltz(エンドレスワルツ)に登場する重砲撃型ガンダムなのですよ。面倒くさいんでここで言っとくけど、テレビアニメ版に登場したヘビーアームズ改と設定上は同一の機体なんで念のため。ドクトルSと同僚のジジイ達が設計したウイングガンダムゼロのデータを元に開発した5機のガンダムのうちの1機。大量に火器を搭載しているのが特徴。...まぁ、ここは詳しく知りたいんなら、ヘビーアームズ(TV版)の解説でも見ていきなさいよ。オイコラ
TV版では改になっても右腕にちゃんとあったアーミーナイフがない。エエ(゚Д゚;)なんで弾切れしてから本番とかないんで戦場のど真ん中で弾切れしたらもうオワタ(^o^)とかいう寿命が短いガンダムなのさ。(ほんとかよ)劇中ではマリーメイア軍のサーペントと交戦。パイロットを誰も殺さないっていう罰ゲーム的な条件付きの死闘を繰り広げた後、さくっと爆発されたのですよ。見た目はかなり元から変わっていて色も赤から青になってるもんで大分イメージが違うのさ。
ガンダニウム合金を使用してるんで殆どの攻撃を無効に出来るチートじみたところもあるんだけど、流石にエンドレスワルツ時は歴戦で劣化してたっぽいね。

武装
・ダブルガトリングガン
2連装のガトリングガン。改EWではこれを両腕に装備している。相変わらず実弾なのかビームなのか分からないこれ。劇中では明らかに薬莢が地面に落ちてるから実弾なんだと思うんだけどプラモデルの説明書等々では“ビーム”って表記だからよく分からんよ。(個人的には実弾だと思ってるけどね)よくサーペントのガトリングガンをパクったとか言われるけどサーペント側がヘビーアームズのをパクってるだけだからね。

・胸部ガトリングガン
胸部に内蔵されたガトリング砲。左右開閉式のカバーの下に隠されていて使用時にカバーを展開するのさ。口径は頭部バルカン砲と両肩のマシンキャノンの中間くらいで砲口を増やすことで威力を上げているんだよ。でも胸部の装甲をオープンしちまうもんだから一時的に耐久弾性が低くなっちまうのさ。(/д`)アチャー
改EW版では2連から4連になり更に威力がアップしてるのさ。(ガトリングガンの弾はどこにあるんだろうか...)

・バルカン砲
頭部に内蔵された機関砲。威力は高くなく、牽制やミサイルの迎撃などに用いられる。

・マシンキャノン
両肩...っていうか鎖骨あたりに内蔵されているバルカン砲の上位互換。モビルスーツを十分破壊できる威力を持つよ。

・マイクロミサイル
肩と腰に内蔵されたミサイル。追尾機能はなく、“面”による攻撃で行うための武装なのさ。改EW版はTV版と比べ更に数が増え、もうミサイルだらけ。被弾したらヤバいと思うかもしれないがガンダニウム合金なんで大丈夫大丈夫という事にしておこう。オイコラ(-_-#)
腰の側面の装甲からも出てくるんだけど展開時の迫力は肩の方が目立ってるんで忘れられがちかもしんないね。(一部を除く)プラモデルでは腰の正面装甲からも出てくるんだけどこれは元々は1/144キットのオリジナル解釈だったんだよ。
又、プラモデルのMG(マスターグレード)ヘビーアームズEWは改になる前の姿ではあるんだけど色と一部手持ち武装の違いしかなくてちょっとガッカリ感ありだね。ミサイルの数を減らすとかして改EWとは差別化して欲しかったのが個人的な意見かな。

・ホーミングミサイル
脚のミサイルランチャーに格納されているミサイル。標的の熱紋や電磁波を探知して追尾するもので、こちらもミサイルランチャー内のミサイルの数が増えているよ。

余談
MGヘビーアームズEWが発売されて改EW版もMG来るなと思ったら見事にネット限定発売だったぜ...輸送料かかるんだよ
ぉ!後々入手しづらいんだよぉ!ま、俺は当時発売された1/100で十分だけどな

コメント欄には質問やここおかしくね?と思ったところ、感想などを書いて頂けると幸いです。