ガンダム好きによるガンダム解説

他人の甘い汁を啜ってあくどいブログ

ガンタンクR-44

今回の解説はガンタンクR-44。

登場作品:F91
所属:地球連邦軍
全高:タンク形態 不明
   MS形態(頭頂高)10.3m
重量:8.7t
全備重量:11.8t
パイロット:ロイ・ユング

概要
劇場版アニメガンダムF91に登場した連邦軍支援型試作モビルスーツなのさF91は“モビルスーツの小型化”が進んだ時代ではあるんだけど、このガンタンクR-44はモビルスーツの形態でも10.3m(*F91の主役機であるガンダムF91は15.2m)という小ささエエー(゚o゚;
連邦軍の次期主力モビルスーツ開発計画の一環として作られたものの、正式採用されずに実験した後に放棄されていたものを元連邦軍の将軍であるロイ・ユングが(個人的に)引き取り、有事に備えて改修し、ロイが館長を務める軍事博物館に隠すのも兼ねて展示してたんだい。
この機体の特徴はなんと言ってもタンク形態に変形出来ること。脚伸ばして座って首を縮めるだけという何も難しくない変形をやってくれるんだい。タンク形態では機動力は低くなっいまうんだけど、射撃時の安定感はこっちの形態の方が良いのよ。ん?変形する必要性?それをこの機体に説いてはいかんのですよ(・∀・)
劇中ではクロスボーンバンガードが襲撃した際に今が使うチャンスとばかりに起動。避難して来た主人公シーブリック・アノーらを巻き込んで戦闘に参加しようとしたんだけどクロスボーンバンガードの攻撃や武装の爆発で機体は中破してロイ・ユングは死亡アチャー(/д`)踏んだり蹴ったりされた後、シーブリック達が乗り込み宇宙港までの移動手段として使用されたんだよ。ガンダムUCユニコーン)ではこれに似た“ロト”っていうモビルスーツが登場すんのさ。ガンタンクR-44が無駄に搭乗可能な人数が多かった事をロトでは“兵士を運搬するためのモビルスーツ”っていう設定になってんだ。これは後付けではあるものの面白い設定じゃねぇかなと個人的には思うんだよね。UC(ユニコーン)は時系列的にはF91より前なんで(もし)F91ユニコーンが繋がっているとするならガンタンクR-44はロトを元に開発した事になるしさ。
何故R-44かって言うとロイ・ユングが手に入れた時の年齢が44、ロイの頭文字“R”を取って組み合わせただけナンダソレ(-。-;)

武装
・200mmキャノン(長距離ランチャー)
両肩に装備しているキャノン砲。尚、使用する弾はロイが手を加えているとの事。

・4連ミサイルポッド
腕に装備されている赤色の箱...じゃなくてミサイルポッド。元のガンタンク機動戦士ガンダムに登場するRX-75)では腕そのものがミサイルポッドだったんだけど(何故か)汎用性を高めるためにマニュピュレータ(手)を付けるために腕に位置が移動された。

・フィンガーランチャー
当時のプラモデルでも記載されていない武装。(でもパッケージ絵の指や変形時の差し替え用の手のパーツに穴が開いている)穴から何かしら撃てるのかどうかさえ不明。劇中でこんなの使ってはなかったと思うんだけど...ウーン(._.)

コメント欄には質問やここおかしくね?と思ったところ、感想などを書いて頂けると幸いです。